意見を言えない空気 Vol 7 「あなたの言い方のせい」

意見を言えない空気 Vol 7 「あなたの言い方のせい」

ウェット過ぎる人間関係、同調圧力、管理者の思考停止、個性を発揮できない環境、忖度する文化・・・
これらを生み出しているのは”空気”です。

職場に蔓延する「意見を言えない雰囲気」、それは「空気」かもしれません。


ミスや失敗を注意・指摘されたとき、他の誰かや何かにその責任を転嫁しようとする人がいます。

その一つが「注意や指摘をした上司の言い方に問題がある」という責任転嫁です。

上の挿絵のAさんは、業務上のミスへの注意や指摘を受けたのに対応せず、そのことを「自分を萎縮させた上司のせい」と責任を転嫁することによって、「自分には注意も指摘もするな!」という空気を生み出しているのです。

ちなみに発言の真意ではなく、言い方や口調だけに着目し「その言い方は良くない」「その言い方だから伝わらない」などと言って相手の主張を退けることを「トーンポリシング」([Tone Policing]口調の取り締まり)と言います。
トーンポリシングを含め、微妙な形で論点をずらして責任逃れをしようとする行為には、注意が必要です。


空気を治めるリーダーシップ基礎講座
空気を治めるリーダーシップ基礎講座