2020年

10/11ページ

あなたが行なった通りに返ってくる~4つの返報性のルールを知って人間関係をスムーズに~

はじめに 職場の問題で一番多く頭が痛いのは人間関係の問題です。リーダーは、自分自身が問題の当事者になることもあれば、チームのメンバー同士が上手くいっていないとに悩むことも多いでしょう。 今日は悪化した関係を改善したり、信頼を築いたり、人間関係に影響する4つの返報性の法則についてご紹介します。 返報性の法則とは 人間の心理法則として、「相手からされた通りに反応したくなる」という返報性の法則があります […]

会社や組織を’私物化’しないために

「権力は人を変える」と言いますが、組織のトップに立つということは、責任を負うと同時に決定権を担う訳ですから、ある意味必然だと思います。むしろ、変わらなければ、ならないのです。リーダーが一般のメンバーと同じ責任感や判断、行動では困りますから、当然リーダーには相応しい変化が求められます。 しかし、「どのように変わるか」が重要なポイントです。今日は、私利私欲に走らず、組織や人々に有益をもたらすリーダーと […]

世の中に沢山あるリーダーシップ論、どれを選択するのが正解!?

私は今までリーダーとして悩んだ時、本屋に立ち寄り、リーダーシップについての書籍に解決策を求めて、いくつもの本を手に取り購入し読み漁りました。 「○○○論」、「○○学」、「私はこうして○○した」…。そのまま試してみたりもしましたが、いまいちしっくりこなかったりもしました。 様々なリーダーシップの考え方がある中で私たちがどのようにリーダーとして成長していけば良いのか一緒に考えていければと思います。 リ […]

手厳しい部下・後輩とうまく付き合い組織として成功する方法

正しいけど手厳しい部下や後輩の存在 どの組織にもリーダーの弱点や組織の諸問題に気付き、指摘してくる人がいるものです。リーダーからすると、素直に自分の指示やアドバイスに聞き従っている人の方が扱いやすいですし、手を動かさずに人の批判ばかりしている部下に対しては、「人の批判をするよりも自分の仕事をきちんとやりなさい!」と言いたくなることもあるかもしれません。 しかし、耳が痛いことや手厳しい意見を言ってく […]

リーダーがすべきストレスマネジメント7選

職場でのメンタルヘルス問題は、仕事をする上で欠かせない取り組みの1つです。もちろん、リーダーにとってチームのストレスマネジメントは必須事項。リーダーの皆さんが少しだけ意識するだけで、お互いが気持ち良く働ける職場を作ることができます。 今回は、リーダーがチームメンバーのストレスにどう対応していくか、基本編と上級編に分けてお伝えします。 基本編:ストレスは我慢させない、長引かせない! ストレスは、心と […]

1 10 11