佐藤 慧

10/10ページ

自己主管性(思い込み)の強さは、【メタ認知】で克服できる

思い込みの激しい人っていますよね。そんなつもりで言っていないのに、勝手に違うように受け取って怒ったり、やりづらい人っていますよね。と他人のことについては客観的に見えることが多いかも知れません。 しかし、案外、自分にも当てはまる時があるかも知れない。このようなことを思ったことはないでしょうか? 「上司が思った通りの指導をしてくれない」「後輩が言うことを聞いてくれない」「親が自分のしたいことを反対して […]

「指摘・注意に反発する人」が輝く仕事の選び方

 他人から注意や指摘をされるとついつい、「いや」、「だって」「でも」等々、反発してしまうこと、少なからず誰でもあるかも知れません。自分のことを分かってもらいたい、自分が正しい、しようがない状況だったのを理解してもらいたいとの思いから、ついつい反発してしまいたくなる気持ち、少なからず皆さんも経験したことがあるのはないでしょうか。今回はそんな気持ちが強い方々の傾向をカウンセラーの立場で解説し、自己成長 […]

1 10